「バランス刃ってなに?」
当ブログを訪れて下さった方々に
少しでもお役に立てばと思い
抜型とそれに関連した情報をお送りします。
こんな方にオススメです。
・そもそも「抜型って何?」という方
・抜型に係わっているけど「なんだかよくわからん」という方
・「抜型を愛してます!」という方(ほぼ皆無かも)
・「ねこが好き!」という方(型とは関係ございません)
本日も前回に引き続き
「抜型って何?」という方、向けに
抜型の基礎知識をお伝えしたいと思います。
1-1-21
「バランス刃ってなに?」
ご存知の方も多々いらっしゃると思いますが、
本日はバランス刃に関してお話ししたいと思います。
バランス刃は
かつて紹介した捨刃もそうでしたが
製品と関係がない刃です。
どのような役割を果たしているかというと
読んで字のごとくバランスを取っています。
抜型の木枠にまんべんなく製品が
配置されていれば不要なのですが、
用紙サイズの都合上、余白が発生することが多々あります。
その余白に入れる刃がバランス刃です。
打抜機は垂直方向に運動をして圧力をかけ、
製品を打ち抜いております。
余白が多いと、均等に力が伝わらない場合があり、
切れムラが大きくなったりします。
(それは困るにゃ~)
そこで、
切れムラを未然に防ぐ為に、バランス刃を入れております。
(ムラが軽減できるにゃ~)
お客様によってはバランス刃ではなく、
バランス罫やバランスミシン刃をいれる時もあります。
(役割はいっしょだにゃ~)
長々説明してきましたが、
なんとなく、
バランス刃のことが
お判りいただけたでしょうか?
本日は抜型関係の話にお付き合いいただきありがとうございました。
ご興味を持った方は、次回乞うご期待。
<おまけ
おなかすいたにゃ~
(めじからがハンパないっしょ)
by diemex | 2023-08-07 17:56 | Trackback | Comments(0)