刃組ってなに?
当ブログを訪れて下さった方々に
少しでもお役に立てばと思い
抜型とそれに関連した情報をお送りします。
こんな方にオススメです。
・そもそも「抜型って何?」という方
・抜型に係わっているけど「なんだかよくわからん」という方
・「抜型を愛してます!」という方(ほぼ皆無かも)
・「ねこが好き!」という方(型とは関係ございません)
本日も前回に引き続き
「抜型って何?」という方、向けに
抜型の基礎知識をお伝えしたいと思います。
1-1-15
「刃組ってなに?」
抜型の刃組とはどんなものなのか
ご存知の方も多いとは思いますが、
これから簡単に説明させて頂きます。
まずは次の写真をご覧ください。
裏側からみた抜型
抜型を裏からみると
製品の形になるように、
切刃がぐるりと取り囲んでいます。
パッと見は全部繋がっているように見えますが、
実は・・・・・
こちらの製品は12個の切刃【パーツ】を
組み合わせて作られています。
一部分を型から取り出してみると
このようになっております。
型と切刃
切刃のみ
切刃のみで見やすくしますと
さらに3パーツになっちゃいました。
切刃をピッタリくっつけてたので
まるで繋ってるかのようにみえたのでした。
このような刃組を
ぶつけと呼んでおります。
別部分を拡大しました。
直線つなぎ写真
パーツ同士を直線でつないでるところも発見!
(わかるかにゃ~)
直線つなぎ写真2
拡大しました。
(これならきっとわかるにゃ~)
「ぶつけたり」、「つないだり」して
切刃を組み合わせて型が作られていることが
お判りいただけたでしょうか?
この組み合わせを刃組と呼んでおります。
ただの円形や四角形ならば刃を曲げて、
ぐるりと取り囲む1パーツの切刃での作製も可能です。
【1ヵ所はつながないといけませんが】
ところが、
一般的な箱形状ですと、
1パーツでの作製はまず不可能です。
その為、どのような刃組にするか、
型屋は日夜、寝る間も惜しんで、考えております。
(おーい、うそはあかんにゃー)
お客様からご要望があれば、
ご要望にそった刃組にて型を作製致します。
【不可能な場合は、ご容赦ください。】
長々説明してきましたが、なんとなく、
刃組のことがお判りいただけたでしょうか?
本日は抜型関係の話にお付き合いいただきありがとうございました。
ご興味を持った方は、次回乞うご期待。
<おまけ>
あ~、ねたりね~な
(ごゆっくり、おやすみくださ~い。)
by diemex | 2022-09-16 13:16 | Trackback | Comments(0)